【給食管理】献立やメニューの立て方②~彩良く予算内に納める~

おはようございます!

 

 

食材費黒字を実現した
管理栄養士 金子あきこです。

 

 

 

私は以前、
老人ホームで栄養士として、
献立作成や調理などの仕事を
10年以上行っていました。

献立の立て方や内容により、
材料費が左右されます。

 

施設様やご入居の方のご要望を
取り入れて、
皆さまに喜んで頂く食事の提供が一番なんですが、
ご希望に沿って食材を入れていては、
赤字になってしまいます。

 

 

決まった材料費で収めることも
私の仕事でした。

 

その中でご要望が多いものに
彩があります。

 

全体が茶色っぽくなってしまっては
せっかくのお料理の美味しさも
半減してしまいます。

 

献立を立てる際には、
1食全体をうまくイメージできないと、
黄色っぽくなったり、
緑が多くなったりしてしまうこともあります。

 

悩んだ時は、
差し色を入れます。

 

全体のカラーにない、
赤や紫、黄、緑などを
ちょっと入れるだけで、
まるで見違えるように変化します。

 

 

例えばサラダに、
紫キャベツを少し加えます。
1人5g程度でしょうか。

紫キャベツはキャベツと比べて
価格的には高いです。
しかし少量であれば、
大幅に材料費があがるということもありません。

また大量調理の場合は、
1玉使い切るので、ロスもありません。

更には普段あまり使用しない
紫キャベツを取り入れることで、
目先が変わり、食事も楽しくなります。

 


ちょっと紫が加わると、
雰囲気も良くなります。
(組み合わせにもよります)

 

 

 

野菜は価格変動しやすく、
旬以外の時期は高騰するため、
旬の野菜を中心に献立に取り入れます。

 

価格が高めの食材を使用する際は、
価格を全体人数で割って、
いくらになるか計算してから、
献立に組み込むことが、
予算内にうまく取り入れるポイントです。

 

 

食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です♪
↓↓↓↓↓
メールメルマガ登録はこちらから
クリックごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
ごはん若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ
ベル節約美容料理研究所HPはコチラ 
代表 金子あきこ

Instagram朝ごはんインスタ
Instagramプライベートインスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

四角01ショウガ甘酒食べる健康法(日本文芸社)

 

 

四角01食べて飲んでおなかからやせる (かんき出版)
著書:柏原ゆきよ
レシピ監修:金子あきこ

 

 

四角01LDK5月号(グラノーラ検証)

 

四角01an・an 2017.12.20 発売号 レシピ掲載

 

 

四角01「ゼクシイ11月号美容レシピ」掲載されました。

 

 

四角01「やりくり名人 ベストアイディア」宝島社
コンビニ、書店にて発売中

冷凍保存術が掲載されています。

関連記事

PAGE TOP