おはようございます♪
管理栄養士 金子あきこです。
今週は朝早くから夜遅くまで
家を空けることが多かった1週間。
朝ごはんも夜ごはんも作り置きが
とっても重宝しました!
お料理するのは大好きなので
いつまででも作っていられるんですが、
夜遅く帰宅すると、
体もクタクタなので
料理も掃除もする気になれない…
やらなくて良いように
前もって準備するわけです。
ただお味噌汁は大量に作り置きが難しいので、
(でかい鍋を冷蔵庫に入れると場所も取るし…)
味噌玉で用意します。
味噌とだし、
乾物を丸めた物。
左から
・クコの実、ナッツ、アサイー
・とろろ昆布、青のり、切干大根
・花麩、わかめ、松の実
冷蔵庫や冷凍庫に入れておくと日持ちします。
冷凍だと1か月くらいもつかな。
味噌玉を味噌汁に入れて
お湯に溶かすと
お味噌汁になります。
材料はこんな感じ↓
だしパックのだしを袋から出して、
味噌と合わせます。
(味噌の量は今回は大さじ1 18gで作りました。)
もちろんだし粉でもOkです。
そして混ぜ合わせたい乾物を混ぜ、
丸めます。
最近は乾燥野菜がスーパーで売られているので、
とっても便利!
色々な乾物を入れて、
家族でお好みの味噌玉を作っても
楽しいですよー。
食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です
メルマガ登録はこちらから
ごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム
仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ
節約美容料理研究所HPはコチラ
代表 金子あきこ
Blog : バックナンバーはこちら
朝ごはんインスタ
プライベートインスタ
食べて飲んでおなかからやせる (かんき出版)
著書:柏原ゆきよ
レシピ監修:金子あきこ
「やりくり名人 ベストアイディア」宝島社
コンビニ、書店にて発売中
冷凍保存術が掲載されています。
この記事へのコメントはありません。