テレワークや自宅で過ごすことの多くなった最近。
☑運動不足が心配。
☑体重の増加が不安
☑逆に体力が低下しそう
など不安もありますよね。
管理栄養士 金子あきこです。
1週間の在宅勤務ですでに3㎏増えちゃいましたー。という
人に出会ったり…
本当に他人ごとではないです。
駅まで歩く。
移動で歩く。
都内にいるときは
とにかく歩いていたので、
エネルギーの消費量も減り、
食べる量が変わらなければ
当然太るわけです。
でもだからと言って、
食事の量を急激に減らすことはNG。
減らすとするならば、
食事以外の菓子類や甘いドリンクに気を付けましょう。
(どうしても体が欲するときは
そもそもの糖質量が足りていないかも?
主食は3回食べていますか??)
実は食べながらにして
運動ってできるんですよ!
食べ物→口に入れる→噛む ←ほほの筋肉運動
食べ物→胃腸に入る→消化吸収 ←グイグイ動く胃腸の筋肉運動
胃と腸はほとんどが筋肉で出来ています。
グイグイ動かせば
自然と筋肉運動していることと同じなわけです。
おなか周りの筋肉がグイグイ動いて
筋トレすればおなか周りもスッキリです。
でも、胃と腸って
動け―!
と思っても動けないよね??
だからこそ噛んで食べるのです!
食べ物を噛んで食べることで
胃腸が動くんですよ♪
胃腸の筋トレです!
胃腸の筋トレを行うためには
まず噛めるものを食べましょう。
・雑穀ごはん
・筍の味噌汁
・しらすのふりかけ(作り置き)
まずは主食を噛めるものにすること!
麺やパンはたくさん噛むことは難しいけど、
ごはんなら30回でも40回でも噛むことが出来ます!
食トレはなんと!!
1日3回もできるんです。
しかも辛くない!!
運動不足で困っているかた、
体重が最近増えてしまったかた。
ぜひぜひ、ごはんをよーく噛んで食べてみてくださいね。
夜のご褒美も忘れませんw
仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
アリコフードHPはコチラ
代表 金子あきこ
管理栄養士・節約美容料理研究家・
給食コンサルタント・健康食育シニアマスター
Ameblo: こちら
・・
給食女子(男子)専用
LINE@始めました!
給食女子(男子)収入UP法☆
友達追加をよろしくお願いします
-お友達特典-
・給食業務をやるべきメリット
・zoomセッション参加チケット
・・
アリコフードインスタ
朝ごはんインスタ
プライベートインスタ
・・
食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です
メルマガ登録はこちらから
ごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム
若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ
おなかぺったんこ腸筋レシピ(リピックブック)
血管の老化を防ぎ元気にする食べ方(辰巳出版)