【子育て】「怒り」を手放し「笑い」を手に入れる

おはようございます!

 

 

 

管理栄養士 金子あきこです。

 

 

 

週末、
夫と子供をおいて
1泊旅行に行ってきました。

 

 

 

「家に子供をおいて、よく行けたね。」とママ友。

それは家を空けても大丈夫なような
育て方をしてきたからです。

 

 

今日はそんな我が家の
子育て?夫育て?のことを書きます。

 

 

 

結婚して子育てが始まったころの私は、
こんな思考が強かったです。

・自分だけ美味しいものを食べたら申し訳ない。
・自分だけ楽しい思いをしてはいけない。
・自分ではなく子供や家族が優先

 

友人とごはんに行くとき、
夫に幼い子供を預けても、
気になって仕方がない。
リフレッシュはできるけど、
イマイチ楽しめない…

これすごくもったいないな。って
ある時気づいました。

 

一番変わらなければいけないのは、
私の考えでした。
自分の行動に罪悪感を持たないこと。

 

罪悪感を持つと、
家族は協力してくれているのに、
悪いことをしたという印象になり
もったいない!

☆私も楽しんでいいんです。
☆やりたいことをやる権利があるのです。

 

 

それでも不安は付きまといます。
・作ってきたごはんちゃんと食べさせてくれたかな。
・食器はちゃんと洗ってくれたかな。
・家の中ぐちゃぐちゃになってないかな。

 

自分が出かけている間も、
自分の思う通りに家の中がまわり、
そのようになっている。
という事を願っていました。

 

 

思考を大幅にチェンジ!
☆夫や子供に感謝の気持ちをもつこと。
☆みんな元気に過ごしていたことに喜びを持つ。

見る視点を変えました。

 

子供を夫に預けて友人と食事に行っても、
罪悪感ではなく感謝の気持ちになれるのです。
そして安心して楽しめます。

 

 

そして子供にも家事の担当を与え、
家族の一員として
活躍してもらってます。
(ママを手伝うではなく活躍がポイント!)

 

 

長男は小学校低学年の時から、
毎日お風呂掃除。
次男はゴミ捨てや草抜きとか。

 

どんなにへたくそでも、
「○○ちゃんのおかげてとっても綺麗になったよ。
ありがとう」

すると子供はどんどんやってくれます(笑)

 

 

そして夫は
洗濯をし干してたたむ係り。


夫は夜選択して、
部屋干しします。
私は朝洗って外に干してほしいから、
同じようにしてほしい。
でも夫にお願いしたのだから、
夫に任せればよいのです。
(いやなら自分でやれよ。という話。)

 

掃除関係は夫と私が出来るときにやる。
(ほとんど夫がやっている…)

昔は掃除は毎日義務的に私がやっていました。
でもゴミ一つ落ちていない家を理想としていたのは
私だけでした。
しかも掃除はあまり好きではないため、
すっぱり手放しました。

 

 

家事について初めはある
程度やり方は教えますが、
どんなやり方をしようと、
私の思い描く完成度じゃなくても、
伝えるのは感謝のみ。

あまりにずさんな時は
怒るのではなく、お願いをする。

 

共通の家事は
食べた食器は自分のものは自分で洗う。

 

私は食事を作りが担当なので、
食事を作り置きすれば、
困ることなく家の中が回るのです。

もちろん作り置きや料理が苦手に思う人は
しなくてもいいと思います。
食は私のこだわり。
苦ではないので私の場合はこれでOK。

 

家に帰って、
どうしたらこんなに汚れるんだ!と思うときもあります。
こんな時は、よくここまで汚したねーと
大笑いすればいいのです。
そして一緒に片づけます。

大笑いできるようになれるかどうかは
自分側の問題。
私は怒りを手放し、
笑いを手に入れたら、
子育ても家事もとても楽しくなりました♪

 

 

そうはいっても
仕事でいない夫以外の大人の介入なしに、
1泊家を開けることは、
子供たちの年齢や
信頼関係も大きく関係していると思います。

 

昨年までは次男に
「ママはどんなに帰りが遅くても、
必ず帰ってくるから大丈夫。」と言われたことがあります。

この時は私のお泊りはまだNG。

泊まりでいないときは、
途中で私の父親などに来てもらっていました。

 

今回はノープロブレムという事で、
夫が両日仕事でも、
子供たちだけで過ごせて、
楽しかったみたい。

 

 

 

秋から泊まりでの出張の仕事も入ってきているので、
お互いに良い経験になりました。

 

 

 

 

食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です♪
↓↓↓↓↓
メールメルマガ登録はこちらから
クリックごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
ごはん若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ
ベル節約美容料理研究所HPはコチラ 
代表 金子あきこ

Blog : バックナンバーはこちら
Instagram朝ごはんインスタ
Instagramプライベートインスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

四角01ショウガ甘酒食べる健康法(日本文芸社)

 

 

四角01食べて飲んでおなかからやせる (かんき出版)
著書:柏原ゆきよ
レシピ監修:金子あきこ

 

 

四角01LDK5月号(グラノーラ検証)

 

四角01an・an 2017.12.20 発売号 レシピ掲載

 

 

四角01「ゼクシイ11月号美容レシピ」掲載されました。

 

 

四角01「やりくり名人 ベストアイディア」宝島社
コンビニ、書店にて発売中

冷凍保存術が掲載されています。

関連記事

PAGE TOP