おはようございます!
管理栄養士金子あきこです。
ちょっとここ最近SNS疲れ??
Instagramをはじめ、
ちょっぴりお休みしていました。
(clubhouseも流行りはじめましたねー♪
アカウント持っているのでぜひフォローしてください☺)
以前は朝ごはんをアップしていたInstagramですが、
長男が高校生になりお弁当がスタートしたため
お弁当に切り替えました。
私が伝えたいことは
ごはんとおかずの比率が大切ということ。
ごはんとおかず6:4
ごはんをベースにすることで
エネルギーのバランスが整いやすくなります。
エネルギーを持つ栄養素は
炭水化物、脂質、たんぱく質の3つ。
理想的なバランスとしては
炭水化物60%、脂質25%、たんぱく質15%。
(日本人の食事摂取基準2020年版より)
炭水化物であるごはんが土台になることが大切なんです。
ごはんとおかず6:4が肝!
1段のお弁当はおかずが適量入るので
扱いやすいです。
中学生のころは2段弁当を使っていましたが、
どうしてもおかずが多くなりがちに💦
たまのお弁当であればおかずが多い方が楽しいですからね♪
遠足や週に1回のママのお弁当、運動会などはおかずが多くてもOK!
毎日、お弁当になったら
バランスを整えてあげるのが身体に良いですね☺
ではでは~♪
仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
AricofoodHPはコチラ
代表 金子あきこ
管理栄養士・節約美容料理研究家・
給食コンサルタント・健康食育シニアマスター
Ameblo: こちら
・・
給食女子(男子)専用
LINE@始めました!
給食女子(男子)収入UP法☆
友達追加をよろしくお願いします
-お友達特典-
・給食業務をやるべきメリット
・zoomセッション参加チケット
・・
Aricofoodインスタ
朝ごはん・お弁当インスタ
プライベートインスタ
・・
食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です
メルマガ登録はこちらから
ごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム
若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ