\子供の苦手な食べ物どう食べさせる?②/

おはようございます!

 

 

管理栄養士 金子あきこです。

 

 

 

昨日に引き続き…
子供の苦手な食べ物をどう食べさせる?です。
↑クリックすると昨日のブログに飛びます。

 

 

私は中3と中1の息子がいます。

自分が栄養士として、母として
子供たちの食事を作り食べさせてきました。

もちろん食べてくれないもののありました。
「嫌い」「苦手」ではなく
今は気分じゃない」そう思うことがとても大切です。
(詳しくは昨日のブログをご覧ください。)

子供の内は色々な味を経験している時期です。
3歳くらいまではとても大切ですが、
それ以降ある程度大きくなっても同じかと思っています。

 

 

 

うちは特に下の子ちゃんの食べてくれないものが多かったんですね。
こちらとしては「今は気分じゃない」と思い接していました。
食べてくれないものでも食卓に出し、
それを続けることで、
食べられるようになる食材も増え、
かと思えば別の食べなくなる食材もあり…
本人も「今日は気分じゃない。」というようになりました。
中学1年生になった今も同じです。
大根のサラダは食べるけど、
味噌汁の大根は気分じゃない…とか。

 

そして両方そろってダメなのが南瓜です。
でも次男は南瓜の皮を食べなくていいよ。というと
味噌汁なら食べることができます。
長男は南瓜の煮物や味噌汁は嫌だけど、
かぼちゃのスープ、ソテー、フライは食べます。
(次男もフライは食べるよ!)

 

子供の好みに関係なく食卓に並べるのが我が家のルールなんですが、
もう一つルールがあって、
一口は必ず食べること。
食べた後は褒めてから、
どんな味だったか聞いてみます。
それが「くそまずい」とか言われても
本人の感想なので受け入れます。
それを繰り返し繰り返ししてきました。
未だに一口ルールは続けています(笑)

 

次男は突然、
食べられなくなる食材もあるし
食べられるようになる食材もあります。

味覚って本当に不思議です。

 

だからこそ「嫌い」や「苦手」のレッテルを大人が
貼らないことが、
食べるきっかけにつながり、
食の幅も広がるんだと思います。

 

 

それでは!

 

 

 

食べてやせる!
ダイエットメルマガ配信中です♪
↓↓↓↓↓
メールメルマガ登録はこちらから
クリックごはんダイエット☆メルマガ登録フォーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(自宅にての撮影も可能ですのでご相談下さい。)
ごはん若玄米リセットプログラムお問合せはコチラ
ベル節約美容料理研究所HPはコチラ 
代表 金子あきこ

Blog : バックナンバーはこちら
Instagram朝ごはんインスタ
Instagramプライベートインスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

四角01おなかぺったんこ腸筋レシピ(リピックブック)4月10日発売!

 

 

 

四角01ショウガ甘酒食べる健康法(日本文芸社)

 

 

四角01LDK3月号(レシピ掲載)

 

 

四角01an・an 2019.1.30 発売号 記事監修

 

 

四角01「ゼクシイ11月号美容レシピ」掲載されました。

 

 

四角01「やりくり名人 ベストアイディア」宝島社
コンビニ、書店にて発売中

冷凍保存術が掲載されています。

関連記事

PAGE TOP