【新規参入】保育園開園をご検討の事業者さまへ

アリコフード㈱のHPブログへ
お越しいただきありがとうございます。

 

弊社は給食コンサル事業を手掛ける
給食にまつわることのスペシャリスト集団です。

保育園に新規参入される経営者さまの食に対する想いを、
形にするのがわたしたちの仕事です。

 

弊社では保育園給食経験のある管理栄養士、栄養士が多数在籍しております。
保育園給食現場の最新情報などを含めてご提案が可能です。

 

新規に厨房を開設する施設様へ

 

これから建設や内装工事を行う事業者様へ、
給食業務を円滑にするためには動線はとても重要です。

動きにくい厨房だと時間のロスが大きくなってしまいます。

納品→下処理→仕込み→調理→盛り付け→配膳と
上手く流れるように作ることで作業がしやすい厨房になります。

 

厨房設計前のご相談や必要な厨房機器、備品などのご相談も可能です。

 

 

現場のオペレーションを加味した献立作成

 

保育園の給食事業は子供たちの成長と健康のために必要不可欠です。
すくすくと成長するお子さまに必要な栄養素を満たした献立のご提案をしています。

弊社では現場経験のあるスタッフがヒヤリングを行い
以下を気をつけ献立を作成していいます。

・月齢に合わせ栄養価を満たした献立作成
・アレルギーを考慮した献立作成
・現場の調理器具に見合った献立作成
・スタッフ人数に合わせての献立作成
・予算に見合った献立作成

 

アレルゲンの除去食のメニュー提案も行っています。

卵、乳製品などを献立から一切除き、
これらのアレルギーを持っているお子さまも同じものを食べられるようにしたい。
という場合はそのように対応いたします。

 

現在監修している認可保育園様は
卵、乳製品を献立から除いた献立を提案し
実施していただいております。

写真はとある日のおやつの「さつま芋あんのクレープ風」です。

 

 

食材納品業者の選定

 

給食で使用する食材をどこの業者から納品するかもとても大切です。
新鮮で美味しい食材が納品できる業者さまから見積を頂き、
業者の選定を一緒に行わせていただくことも可能です。

給食費のご予算に合わせて安心安全な業者選びからお手伝いさせていただきます。

 

保健所対策のフォロー

 

給食業務ではHACCPをもとにした衛生管理が必要になります。
また衛生などを管轄する保健所とやり取りをし
しっかりと衛生管理された厨房での給食提供を目指します。

帳票類の作成や細菌検査の提出(業者選定も含め)スケジュールを組み、
スムーズな開園を目指します。

 

厨房スタッフの教育

 

厨房スタッフにおける調理指導や衛生指導も行います。

LINEなどを通じ現場スタッフが不安に思うことやお困りごとを解消し
日々の業務を円滑に進めて頂くお手伝いをします。

 

 

新規参入の事業者さまだけではなく、
新規以外の事業者さまも対応可能です。

お気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(事務所兼自宅スタジオにての撮影も可能です。)

レシピ開発はコチラ
◆完全調理済み食品はコチラ
◆給食コンサルティングはコチラ

Aricofood株式会社HPはコチラ
代表取締役 金子あきこ

管理栄養士・節約美容料理研究家・
給食コンサルタント・健康食育シニアマスター
給食向けレシピ、販売促進、完調品代理販売

・・

給食女子(男子)専用
LINE@始めました!
給食女子(男子)収入UP法☆
友だち追加
ドキドキ友達追加をよろしくお願いしますドキドキ
-お友達特典-
・給食業務をやるべきメリット
・zoomセッション参加チケット

・・

Ameblo: こちら

InstagramAricofoodインスタ
Instagram朝ごはん・お弁当インスタ
Instagramプライベートインスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP