アリコフード㈱のHPブログへ
お越しいただきありがとうございます。
こんにちは!
金子です。
お米は日本人にとってとても大切な穀類。
昔から食べられていることもあり、
体に合っている食べ物でもあります。
起業してからはお米の良さを伝える活動などもしていますが、
今回はなんと初めての田植えでした!
行ってきたのは千葉県匝瑳市。
わたしのお米の師匠である
一般社団法人日本健康食育協会代表理事 柏原ゆきよ先生が
協会で田んぼを借りていて、
今回お声がけしてくださいました。
・お田植え祭・
戸越八幡神社の神職に祝詞や御神楽奉納なども
生で見るのは初めて。
その後総勢70名ほどで田植えをしました。
お茶碗一杯分のごはんって
稲2本分が必要なんですって。
大体稲を2~3本づつ植えていくため、
お茶碗一杯づつ植えているということですね☺
お米を一粒残しちゃいけない。って
こういうことですね。
食の大切さを感じました。
はだしで田んぼに入っていたんですが、
この泥の感じもなかなかでした。
(普通に足持っていかれましたw)
また秋の収穫が楽しみです♪
ちなみにね。
お米は食べても太らないのよ。
誤解をしている人が多いけどー
食べ物のバランスなので、
お米を食べることでバランスが整います。
こちらの著書も参考にしてね。
お米でダイエットできちゃうよ♪
『おなかぺったんこ腸筋レシピ』
Amazonで購入できます!こちら★
◆仕事依頼・お問い合わせはコチラ
(事務所兼自宅スタジオにての撮影も可能です。)
Aricofood株式会社HPはコチラ
代表取締役 金子あきこ
管理栄養士・節約美容料理研究家・
給食コンサルタント・健康食育シニアマスター
給食向けレシピ、販売促進、完調品代理販売
・・
給食女子(男子)専用
LINE@始めました!
給食女子(男子)収入UP法☆
友達追加をよろしくお願いします
-お友達特典-
・給食業務をやるべきメリット
・zoomセッション参加チケット
・・
Ameblo: こちら
Aricofoodインスタ
朝ごはん・お弁当インスタ
プライベートインスタ
この記事へのコメントはありません。